ログイン 会員ページ メールマガジン このサイトについて

熱中症

熱中症の症状について

熱中症熱中症とは、体温の上昇によって体内の水分や塩分が低下し、体内のこもった熱により、脳への血流も不足してしまい、身体のさまざまな機能が低下してしまう状態です。発見と手当が早ければ軽症で済みますが、重症化すると、頭痛や嘔吐、めまい、だるさ等を発症したり、さらに意識障害を引き起こす事があります。毎年、熱中症による死亡者数は急増しています。そのうち、65歳以上の方の割合は8割となり、高齢者が大半を占めています。体温調節機能が低下している高齢者は屋外はもとより、屋内でも注意が必要です。熱中症は応急処置の速さも大切ですが、やはり予防が最も重要です。

漢方を使った対処法

漢方における熱中症の対策は、水分が不足しがちな体内に潤いを与え、余分な熱を取り去るというもの。水と熱のバランスが整えば、おのずと「気」の量も増していきます。また、暑いからといって冷たい飲食ばかり摂ったり、必要以上に冷房下で過ごすと胃腸が冷え、身体のバランスが崩れ、疲れ、めまい、食欲不振などの夏バテ症状を起こしやすくします。

代表的な漢方薬漢方の基本

白虎加人参湯

びゃっこかにんじんとう

口渇があり、熱感が激しく体液が消耗しているもの。
猪苓湯

ちょれいとう

 口渇があり、排尿痛あるいは排尿困難があるもの。
六君子湯

りっくんしとう

 貧血、冷え性で、胃部に圧重感があり、軟便ぎみで疲れやすいもの。
黄連解毒湯

おうれんげどくとう

 顔が赤ら顔(顔面紅潮)、のぼせ、眼が充血、興奮状態、血圧も高めなどがある場合。
香蘇散

こうそさん

 神経質で、頭痛がして気分がすぐれないもの。食欲不振を訴えるもの。
半夏瀉心湯

はんげしゃしんとう

 胃部がつかえ、悪心、嘔吐、食欲不振があり、下痢ぎみのもの。
五苓散

ごれいさん

のどが渇いて、尿量が少なく、吐き気、嘔吐、腹痛、頭痛、むくみがあるもの。

この症状に関連するレシピ

この症状に関連する食材

食材事典
ゴーヤ(にがうり)
ゴーヤはウリ科ツルレイシ属の植物で、正式名称は「蔓荔枝(ツルレイシ)」と言いま…
食材事典
オクラ
オクラのネバネバの成分はペクチン、ガラクタンなどの水溶性食物繊維です。食物繊維…
食材事典
しそ
身体を温めて水分代謝を高め、鼻づまりなどの症状に効果があります.しそは花粉症の…
食材事典
トマト
赤色の元であるリコピンをはじめ、ビタミンCやビタミンEなど抗酸化作用の高い栄養素…
食材事典
レモン
ビタミンCたっぷりなのはよく知られていますが、漂白作用もあるので美容効果に抜群で…
食材事典
大豆
気を補って消化機能を高め、消化不良やおなかの張り、疲労を回復します。イソフラボ…
食材事典
豚肉
勢力を司る腎の働きを補強し気血を補うので、虚弱体質の改善や病後の体力回復など、…
食材事典
バナナ
豊富な食物繊維で老廃物の排出を促し、便秘や痔の改善におすすめです。抗酸化作用も…
食材事典
身体に潤いを与えて、汗のかき過ぎや下痢による喉の渇きを癒します。整腸作用もある…
食材事典
すいか
利尿効果も高く、水分排出してむくみを改善する成分として注目されている成分がすい…
食材事典
なす
アントシアニン系のナスニンは抗酸化作用があり、アンチエイジングに効果があります…
食材事典
きゅうり
カリウムを多く含み、ナトリウムの排出効果で血圧の調整が期待できます。利尿作用が…